お正月飾り販売会
2019年12月10日(火)|category : お知らせ, イヴェント・作品展
令和2年庚子(かのえね)のお正月飾り販売会のお知らせです。
今年は、県内の4会場にてひと葉のお飾りをお取り扱い頂くこととなりました。
ひと葉のお正月飾りは、生花の美しく香り高い松と新潟県産の稲わら、魚沼産の稲穂や南天など、こだわりの自然素材を使い、ひとつひとつ手作りにて制作しております。古よりわたし達日本人は、歳神様に新年の無病息災、五穀豊穣を願い、その拠り所としてお正月飾りを門塀や玄関に飾って来ました。今も受け継がれる日本の古き良き伝統であるお正月飾りを、神聖な自然素材で思いを込めてお作り致します。
ぜひ、足をお運びになってご覧ください。
吉祥・ひと葉の正月飾り受注販売会
昨年春、作品展でお世話いなりましたノ縞屋さんでの受注販売会です。既に会期が始まっております。
実物サンプルをご覧の上、ご注文頂けます。予約販売ですので、売り切れることを心配せずにご購入いただけます。お渡しは、ご来店もしくは宅配の何れかをお選びいただけます。
【 受注会 】
令和元年12月3日 (火) 大安 〜 15日 (日) 大安 午前 11時 〜 午後 5時 会期中無休
【 引き渡し並びに展示販売会 】
令和元年12月21日 (土) 大安 〜 年末 午前 11時 〜 午後 5時 会期中無休
会場:ノ縞屋(新潟市中央区上大川前通 4番町119 09066881939)
魚沼の田園が広がる里山の観光スポット「魚沼の里」の「つつみや八蔵」さんにて、ひと葉のお正月飾り展を開催して頂きます。会期の頃は、里山は真っ白な雪に覆われていることでしょう。静謐な空気感に身が引き締まる思いです。
ひと葉のお正月飾り展
魚沼市在住のリース作家、ひと葉さんによる
生の松や自然素材を使ったお正月飾りの展示販売会です。
稲わらなどの自然素材を中心に水引もあしらった作品は、
白銀の世界が広がる魚沼のお正月に彩りを添えてくれます。
一つ一つ異なった手作りのお正月飾りからお好みのものをお選びくださいませ。
(完売次第終了する場合がございます)
会期:2019.12.21(土)-12.29(日) 10時‐17時
会場:つつみや八蔵(新潟県南魚沼市長森426-1 025-775-2975)
いつもワークショップでお世話になっておりますこちらの2店舗でも昨年に引き続き販売会を開催させて頂きます。
昨年も大変ご好評につき完売いたしました。数に限りがございますので、お早めに足をお運びいただければと思います。
ひと葉のお正月飾り販売会
◆三条市 雑貨スタジオRoom(三条市猪子場新田139-6 tel:0256-46-8182)
営業日:火~金 11:00~16:00 定休日:土日、祝日
会期:12/20(金)より
◆新潟市 ヒメミズキ (新潟市中央区古町通2番町528) 火曜定休
会期:12/18(水)より