千年の森、明日開園です!
2016年4月28日(木)|category : 北の森通信, 未分類
いよいよ明日、十勝千年の森が開園します。
研修6日目のきょうは一日開園準備で園内の清掃や芝張等の作業に追われました。
長かった北国の冬に終止符を打ち、約束通り春を連れて来てくれたのは、「スプリングエフェメラル(春の妖精)」エゾエンゴサクです。ヒメノリュウキンカや水芭蕉も森の川辺で輝いています。
毎日、学ぶことが多く、日課にしようと決めたガーデンダイアリーが追いつきません。仕事中のメモをその日のうちにダイアリーに書き写し要点をまとめていくつもりなのですが、3日前のことがまだ書き終わらず・・・。今ももう眠くて眠くて。ブログ書いてる場合じゃない(笑)?!
まあ、それは置いておいて、
日高山脈の麓のこの美しい森でみな様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
園内をあたふた動き回っている新米ガーデナーの私を見かけられましたら、ぜひお声がけください!笑顔でみな様をお迎えしたいと思います。そして、花の名前や園内のことなどひとつ、尋ねてみてください。それによって成長具合がわかるでしょう(笑)。
追記:今、十勝はまさかの雪模様・・・。